MENU

Mechanic blog

メカニックブログ

private
2025.08.20

浦安市郷土博物館①

お世話になっております。

L-TECH船堀のオグラです。

 

先日、浦安市郷土博物館に行ってきました。

この郷土博物館ではかつて漁業の町であった頃の浦安の生活文化を知ることができます。

今回から館内の展示等の様子を複数回に分けてお伝えしていきます。

 

入館するとゆるキャラがお出迎えしてくれます。

浦安市のゆるキャラ総選挙で3連覇した「あっさり」君です。

浦安市の名産品あさりをモチーフしており、漁師町であった浦安の歴史を伝えるために活動しています。

館内の順路に進んでいくと、1階では漁師町時代から現代までの様子が展示されてました。

漁師町時代に使われていた民具や繁栄を歩みを知ることができる標本や古文書等の資料があり、

壁には年表がまとめられているので、そのとき起こった出来事を学べるようになっています。

浦安の自然ということで、立地の環境の変化や干潟で生きる多様な生き物が展示されていたり、

浦安市に流れる一級河川の境川や東京湾に生息する魚達の水槽があり観察ができます。

浦安市がかつて漁業が盛んだったことは全く知らなかったので、見聞が広がりました。

 

次回は漁師町を再現した屋外展示場をお伝えします。

 

ご一読いただきありがとうございました。