MENU

Mechanic blog

メカニックブログ

private
2025.10.22

北海道旅行⑤

お世話になっております。

L-TECH船堀のオグラです。

 

先週から引き続き、2泊3日で北海道へ旅行に行ってきた様子をお伝えします。

 

今回は最終日に立ち寄った由仁町と苫小牧市の観光です。

由仁町には北海道最大級のコキア(ほうき草)の丘がある庭園があるとのこと。

コキアは紅葉するのでキレイな丘がみれるはず!と期待が膨らみます。

あれ??

32000株のコキアは圧巻ですが、まだ緑です。

よく見ると茎が色づき始めてはいますね。

9月下旬から見頃だそうで、9月上旬だと少し早かったですね。

ちなみにこんなに真っ赤になるようです。

でも様々な草木や花が楽しませてくれました。

サルビア

ヒマワリ

ジニア

苫小牧市はウトナイ湖に行きました。

ウトナイ湖は渡り鳥の中継地となっていて、国指定の鳥獣保護区です。白鳥等の水鳥が多数飛来してくるそうです。

また、ラムサール条約に湿地登録されています。

そんな豊かな自然を展望施設から一望できます。

大パノラマです!気持ちがよかったです。

 

この後は千歳空港へ向かい、帰路につきました。

あっという間の2泊3日北海道旅行でした。

また機会があれば行きたいですね。

 

次回はこの北海道旅行の各回で紹介できなかったことをまとめてお伝えします。

 

ご一読いただきありがとうございました。